大切であることを述べてきた・・・

その中で、もう1つ

テキストの進め方のお勧めとして、以下の方法が有効だと感じている

1.テキストの全体を把握
2.一通り、分からない個所を詳しく調べずに、テキストを読む
3.再度テキストを進めるが、一度目に不明であった個所に重点をおき、
目を通して、問題がないと判断できた個所は割愛する
4.資格試験用の勉強の場合は、約2週間〜1月くらいまえから問題集に入る
上記の考え方は、社会人として業務、仕事を行う中で、自然と身に付けていた
知識についての勉強時間は割愛するという方針である

まあ私はテキストに書き込む派なので、不明な個所、割愛する個所をチェックしながら、
一通りの目通しをしています

9月に入ったのに、猛暑

頑張っていきましょう

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
【参考情報】
WEBアンケートCyberPanel
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>